2010年12月13日月曜日

半年前の人気記事を振り返る

このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

ブログを書き始めてから約9ヶ月が経過したので、半年前の記事をまとめてみたい。

名称と異なり社会ではなく、自然科学や工学的なニュースの紹介が多い本BLOGだが、人気記事も科学・技術系となっている。

当時はアクセス数が今よりも少なく、タイトルも見ていない人が多いと思うので、気になった記事に目を通して頂ければと思う。

1. 4~6月の人気記事

4~6月と、7~9月を比較すると、PVで47倍、UUで204倍となっている。書き始めは自分しか見ていない状態であったのは、間違いないようだ。アクセス元も、ほとんど検索サーバーからだった。

1.1. スズメ減少説に惑わされる人々
新聞やテレビ、ブログで紹介されていた、スズメ減少のニュースがいかがわしい事を検証した。この問題を提起した人(だと思われる人)からのコメントも頂いた。
1.2. 茹でポテトの電池は10倍!
ジャガイモで作る電池の出力を、簡単に向上させる事が分かったという記事。科学する心のある人は、ぜひ試してください。
1.3. BPの原油流出事故のまとめ
メキシコ湾原油流失事件のまとめ。Yahoo!トピックからリンクされたので、人気記事となった。ただし大西洋側の事故であるためか、日本での注目度は低いようだった。
1.4. ムクドリよりスズメを心配する人々
減少しているのはスズメだけではないという記事。英国ではカッコウなどの他の鳥も定期的に減少が報道されており、そのソースは特定の野鳥保護団体であったりする。
1.5. 大迫力!航空機エンジンの破損
バードストライクが話題になったときに、航空機エンジンメーカーが破壊実験を行っている動画を紹介した。迫力の動画なので、見るとメーカーの努力で安心して飛行機のれるか、不安で飛行機に乗れなくなるかのどちらかになると思われる。
1.6. 手の中の技術史、ステンレス製断熱タンブラー
最近、人気のステンレス製断熱タンブラー(マグカップ)の歴史をまとめたもの。ハイテクが好きな人は、ぜひデスクの上に置いてください。
1.7. 熱暴走に苦しむMacintoshユーザー
Macintoshの熱について噂をまとめたもの。ドライブレスな新型MacBook Airが発売されてから、アクセスが減った気もするので、最新機種では改善されているのかも知れない。
1.8. 不発弾について知っておくべき10のこと
抽象的な平和論だけではなく、太平洋戦争の傷跡がどの程度、日本に残っているかの一側面を確認した記事。不発弾の発見・除去のニュースは定期的に流れるので、その度に読まれているようだ。
1.9. 格安航空会社のサービス品質
各地の空港や行政がLCCの誘致に動いているが、潜在リスクは色々あることを確認した。半分冗談だが、半分本気の格安航空会社批判。
1.10. 2010年参議院選挙のマニフェスト
選挙前に各党のマニフェストをまとめたもの。今から見ると、与党マニフェストの最大抵抗勢力が、与党内小沢議員となるように思える。選挙後は法案成立数は過去最低となった国会だが、与野党で意見が一致していたはずの法案の審議ぐらいはしても良かったのでは無いであろうか。

2. 航空行政のエントリーは、7月以降も読まれている

上記とは別に、「JALが破綻した理由」「航空会社と燃料費用」「関空・伊丹の経営統合」は、関連した報道があるたびにアクセスが増加している。航空行政での問題は、一朝一夕では解決しないと言う事であろう。

3. 書いたときと状況が変化した記事

ニュースは後から情報が増えたり、状況が変化するので古くなる。

4~6月では、『iPhoneのSDKの契約条項がもたらすもの』が、その後のiOSのSDKの約款の変化によって、やや時勢とあわない批判記事として残っている。

0 コメント:

コメントを投稿