2023年12月29日金曜日

谷口一平さんの日本大学哲学会『精神科学』とその査読レポート批判について

このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

哲学分野の独立研究者の谷口一平氏が、日本大学哲学会『精神科学』に投稿した論文への査読コメントを𝕏/Twitterで公開しつつ、ジェンダー学者が査読するのはおかしく、また明らかに不適切な評価であると非難している*1。ジェンダー学界隈に疑念がある人々が谷口氏の非難に同調しているのだが、谷口論文が公開されていないわけで、党派的な動きになっている。

2023年12月25日月曜日

草津町フラワーデモの顛末が示すフェミニスト界隈にある問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

草津町議のリコールに反対するデモの主催者や賛同者が、町長を不当に犯罪者と決め付ける中傷を行った件で、これまでの発言の訂正や謝罪に追われている。事件の発端の元町議の告発が狂言であると、元町議が認めたからだ。

告発者を支援するリスクが顕在化した事例になったが、リコール批判にとどめた狡猾なフェミニストと、元町議を支援し、告発に連帯した愚昧なフェミニストの差が現れていた。

2023年12月24日日曜日

ITジャーナリストの星暁雄さんが功利主義について誤解を広めている件

このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

ITジャーナリスト星暁雄氏が「OpenAI内紛劇の背後に「21世紀の優生思想」、EAコミュニティとe/accの危険性」と言う記事が流れていたのだが、功利主義について誤解をふりまいている。功利主義は高校の倫理の教科書では詳しい説明が不足しているし、大学生向けの本でも徳倫理や義務倫理好きの人が著者だと議論が薄い傾向があるのだが、星氏には以下の点を認識して欲しい。

2023年12月16日土曜日

規制行政に関心がある人は読むべき『家政婦の歴史』

このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

労働法とそれに関連した歴史的な話題を発掘整理している濱口桂一郎氏の新著(といっても出てから4ヶ月経った)『家政婦の歴史』を拝読したので、感想を記しておきたい。

私にとって家政婦はマンガやドラマの中でしか見かけない存在で、最初に題名を見たときはテーマがマニアックすぎだとお茶を噴いてしまったのだが、創作物の設定と現実のどこがどの程度乖離しているかという話題が好物なので目を通してみた。

2023年12月10日日曜日

ヘイトスピーチだとレッテルを貼って、論敵の口を封じたがるトランス擁護派

このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

㈱KADOKAWAがアビゲイル・シュライアー氏の『あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇』を刊行中止にしたことで、㈱KADOKAWAおよび、発売中止を求めていたトランス擁護派に非難が集まっている。翻訳を完了し、装丁ができて、宣伝をはじめた後に出版できなくなるのは、誰かの圧力による干渉が予想され、そうであれば言論の自由の観点から由々しき問題だからだ。

2023年12月8日金曜日

エビデンスをもとに他者の主張を批判するのは美徳.本当の悪徳は…

このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

古今東西インターネットでの言い争いでは、相手に論拠を求めることが一般的だ。また、党派性に比べて大きいものではないが、明快な根拠を添えた批判には支持が集まる傾向がある。しかし、ネット上のこの傾向を「エビデンスという道具を使って、他者をたたきたいという暗い欲望が蔓延まんえんしている」*1「「自分こそ正しい」というバトルのツールになっている」*2「虎の威を借りるきつねのよう」*3と否定的に捉える人文系の大学教員が何人もいる。

2023年12月6日水曜日

杉田水脈のアイヌ活動家蔑視の問題点

このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

自民党の杉田水脈衆院議員が、動画でアイヌの特定個人をごろつきと中傷したと報道されている。2016年にブログのエントリーで、国連女性差別撤廃委員会でアイヌの民族衣装を着た人をコスプレなどと揶揄し、それが2023年9月に非難を浴びて、札幌法務局に人権侵犯があったと啓発されていた。また、アイヌ文化振興事業を公金チューチューと言って、非難もされた。