2017年6月29日木曜日

車椅子での航空機の搭乗に便利そうなモノ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

航空会社が準備をするから事前に連絡してくれと言っているのを承知で、あえて断り無く車椅子で突撃しては航空会社の不備を洗い出す活動家に格安航空会社(LCC)のバニラエアが“被害”にあったようだ*1

非常時のために身障者の搭乗数とその配置を調整したり、ボーディング・ブリッジを使わせてもらえないか空港と交渉したりするので*2、事前に連絡を入れるぐらい航空会社に気を使っても良いと思うのだが、飛行中に健常者に怪我や病気が生じることもあるわけで、アシストストレッチャーや階段昇降機がすぐに手配できないのも問題だ。そもそも何で階段などを使っているのであろうか?

航空各社はボーディング・ブリッジを使えないときも、空港に応じて、車椅子用のボーディングリフト、車いす用タラップ車、階段昇降機を準備している*3。しかし、階段昇降機以外は値段が張りすぎる気がするし、利用頻度が低いといざと言うときに故障と言う不幸にもあいそうだ。もう少し、確実性が高いものがないかと探してみたら、あった。インドのLCCであるIndiGOは、スロープ状のタラップであるPassenger Boarding Rampなるものを使っている。

IndiGOが使っているぐらいだから、お値段もそんなに張らないはず。小さいモノは長崎県のオリエンタルエアブリッジも使っている。

政治家が飛行機から降りてくるときは様にならない気もするが、車椅子の乗客にはわざわざ準備された感が無く快適だろうし、健常者にもこっちの方が安全な気がする。ええやん、これで。遅延勝ちなLCCの主な顧客は非ビジネス客だし、今後は高齢化の進展で足腰が弱い人も増えるわけで、リーズナブルな投資に思える。

なお、トイレに行くのが面倒なので座席で用を足すと言っている騒ぎ立てている当人は、「他のお客様に迷惑」と言う理由で搭乗拒否した方が良い。

0 コメント:

コメントを投稿