2013年5月14日火曜日

従軍慰安婦問題の焦点を拡散する愚行

このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

橋下大阪市長の軍隊に売春婦が必要だと言う発言*1が批判にさらされていて、一部の著名人がそれを擁護*2して、彼らも批判されている。議論の是非はともかく、政治的には上手く無い。

日本政府が従軍慰安婦に売春行為を強制したか否かと言うのが問題であって、軍隊に売春が付物であるか否か、軍隊を必要とする戦争に問題があるのかは議論の焦点では無いからだ。

史実に反する被害妄想を是正すると言う立場を取れば、日本政府の売春強制の有無だけ議論すればいい。他は、事象の解釈でしかないので、現代社会の道徳観念から言って、説得的な主張が難しい。

強制性の有無以外の議論は、管理売春に関与したという旧日本軍の行為を正当化しようと言う欲求があるように取られるので、戦前の軍国主義の擁護に取られかねない。日本も太平洋戦争で管理売春をしていたが、米国も朝鮮戦争でやっていた*3と主張したところで、両方とも問題だで片付けられた上に、本当の焦点である強制性の有無がぼやけてしまう。

世界にも史実に関心は薄いものの、女性の性搾取を糾弾したいフェミニストが多くいるため、実の所は強制売春の有無でさえ論証するのが困難な状況だ*4。それに加えて政治的に無理な、売春は必要悪などと言う主張を展開するのは、やはり下手をしているとしか言いようが無い。

特に橋下氏は誤解しているようだが、米国は売春に大らかな社会ではない。2州を除き、禁止になっている*5。若い男性の米兵は女性に興味津々であろうけれども、日本ほど大っぴらには風俗店に突撃できないわけだ。米軍に風俗産業の利用を勧めたらしいが、国防省も兵士が売春を利用する事を禁じている*6。そもそも米軍の強姦発生率は日本人の平均よりも低い*7。禁止は建前で、利用しているのかも知れないが。

現代社会の道徳観念から言って、管理売春に関与したという旧日本軍の行為を正当化するのは無理がある。だから、日本政府が売春を強制したか否かだけ議論する方が良いであろう。そういう意味で、今回の橋下氏やその擁護者たちは、ローカルな感覚で議論を展開してしまったことになる。

追記(2013/05/14 20:30):この橋下発言を紹介するReutersの記事に、以下のように日本政府が従軍慰安婦に売春行為を強制したように紹介されている。

Historians estimate that as many as 200,000 so-called comfort women were forced into sexual slavery in the Imperial Japanese Army's brothels before and during World War Two.(歴史家たちは、第二次世界大戦の前と最中に、慰安婦と言われる20万人もの数が、日本帝国陸軍の娼家での性的奴隷制に押し込まれたと推定している)

まずは強制性が無かった事だけを明確に主張しないと、その主張が報道される事も無い事例と言えるであろう。

*1「慰安婦は必要だった」「侵略、反省とおわびを」橋下氏

*2石原慎太郎氏東浩紀氏夏野剛氏が上げられる。

*3朝鮮戦争で米軍が管理売春に関与したという報道もある(NYTimes.com)。

*4女性と合意の上で金銭と引き換えに性行為をしても、女性が経済的困窮者であれば「レイプ」になると言い出す人々もいるようだ(ニューズウィーク日本版)。

*5ネバダ州とロードアイランド州以外は全面禁止で、両州も制限されている。

*6橋下提案「ばかげている」=米国防総省

*7米兵犯罪は本当に多いのか?統計による比較まとめ

0 コメント:

コメントを投稿